私たちが家づくりに取り組むとき、常日頃心掛けている想い。
それはなにより、住まう施主様とご家族様に心から満足して頂ける家をつくること。
そんな家づくりを実現するため、 私たちには3つの「優しさ」と3つの「強さ」こだわりがあります
これら自然素材は吸湿性・放湿性がよく、常に、空気中の湿度を一定に保つ効果があります。また、湿気だけでなく、空気中にある有害物質を吸着する働きもあります。
気密性の高い現在の住宅では、空気がこもりやすく、シックハウス症候群やアレルギーを引き起こす原因の1つとも言われています。
自然素材を住まいに使用することは、空気をキレイに保ち、元気で健康に暮らすための重要な要素なのです
これまで数多くの住まいの新築、リフォーム工事を行なってきた経験から、お客様の様々なご要望にも柔軟に対応。
永く暮らす家だからこそ、自分好みのデザインにしたい、そんな要望にもお応え致します。もちろん見た目だけでなく効能性も重視し、毎日を快適に暮せるデザインをご提案させて頂きます。
断熱・気密化により、今まで外部に逃げていた熱ロスを押さえ、省エネルギー性を高めます。また、適切な気密化は計画換気の効率を高め、花粉症などのアレルギー疾患の予防に役立ちます。更に、いつも新鮮な空気を取り入れ、快適な環境を作ります。
通常、通し柱のみに使われる4寸角(12cm角)を、全ての柱(通し柱・隅柱・管柱)と梁幅に採用しています。
一般的には3.5寸角(10.5cm角)の柱が使われることがほとんどで、もちろん3.5寸角を使用した住宅でも構造上問題はありません。
ですが、4寸角の場合、3.5寸角と比べると、断面積は1.3倍以上。強度が大幅にアップします。
これにより、耐震・耐久性の高い家を建てることができます。
「暑さ、寒さのストレスから解放されて、いつも快適に過ごしたい」という、理想の住まいを実現するのが高気密高断熱住宅です。
気密と断熱の施工をすることで、冷暖房に頼り過ぎなくても年間を通して快適な室温を保ちやすくなります。
SAハウスの家はベタ基礎に5寸柱を使用。高い耐久性能で、永く快適に住み続けられる家づくりで、安心と安全をご提供。
また、将来のリフォームも見据えた構造、間取りなどの設計で、ライフスタイルの変化に合わせたリフォーム、リノベーションが可能。より永く、世代を越えて暮らせる家を目指しています。
私達は豊富な経験を元に、いつまでもより永く暮らせる家づくりを提案しています。